沿線

エリア

好み

2020.4.1
2019年度、区ごとの美味しかったつけ麺を選出【俺、めっちゃつけ麺食ってるだろ】

咳戸です。

つけ麺を食べ始めてまだたったの1年足らず。総記事数も140ほど、まだまだつけ麺の片鱗しか知らないわけですが、一応年度のまとめということで、無事23区全てで最低1食はつけ麺を食べることができましたので、当初の俺が想定していた企画「区の顔つけ麺」の選定をしたいと思います!

まだまだ圧倒的に母数が足りていませんので、暫定ということでお願いいたします。

 

都心・副都心

千代田区 中央区 港区 新宿区 渋谷区 豊島区 文京区

城東

墨田区 台東区 葛飾区 足立区 江東区 荒川区 江戸川区

城西

品川区 大田区 練馬区 目黒区 世田谷区 板橋区 中野区 杉並区  北区

 

千代田区

神田 勝本

麺を食べるためのつけ麺【神田 勝本/神保町】

 

千代田区はかなりいろんなお店に行きましたが、神保町にある神田 勝本が区の顔だと思っています。しかしながら千代田区は秋葉原、東京、有楽町、水道橋などつけ麺店の激戦区がたくさんあるため、まだまだ新しいつけ麺を楽しめそうです!

 

中央区

朧月

朧月でみるディズニーランド【朧月/銀座】

 

中央区は意外と有名なつけ麺店が少ないんですよね。銀座と新橋の間にある朧月はその中でも一番心にくるつけ麺でした。これが今のところの中央区の顔的つけ麺だと思います。でもまだ、特に銀座付近は気になるお店がたくさんありますので、楽しみです。

 

港区

新橋 纏

久しぶりに新橋の名店に【新橋 纏/新橋】

 

ぶっちゃけ港区は未だに9割くらいがフロンティアです。そんな中、纏やほりうちなど、めちゃくちゃ美味しいつけ麺屋に当たっています。今後の港区通いはどんどん加速して行くと思います!

 

新宿区

らぁ麺 はやし田

はやし田って、めちゃくちゃうまくない?【らぁ麺 はやし田/新宿】

 

やっぱりアクセスのためか、打ち合わせ帰りなどでよく食べていたため、新宿駅周辺のつけ麺は7割くらい食べたのではないかなと思っています。新宿はもう、個人的にINGS系つけ麺がもう段違いで大好きです。中でもはやし田の提供するつけ麺は老若男女誰にでもお勧めできるつけ麺です。

 

渋谷区

Tonari

牡蠣の居酒屋のTonariにあるラーメン屋のつけ麺は・・・【Tonari/神泉】

 

渋谷区は意外と個人店が少ないんですよね。まだまだ気になるお店がいっぱいあるのですが、今のところTonariの牡蠣つけ麺が顔だと思っています。牡蠣があんまり好きじゃないという人でも普通に美味しく食べられると思います。

 

豊島区

創作麺工房 鳴龍

ミシュラン1つ星を飾る東京のラーメン屋3店のうちのひとつ【創作麺工房鳴龍/新大塚】

 

豊島区、池袋周辺は太麺ガッツリ系が結構幅を利かせている感じがします。俺はそこまで胃袋が強くないので新大塚の鳴龍をチョイスしました。繊細かつ、ものすごくしっかりしたスープを提供しています。見た目も綺麗で提供時には結構感動します。

 

文京区

麺屋 睡蓮

湯島の睡蓮が、2月いっぱいでつけ麺やめるっぽい・・・【麺屋 睡蓮/湯島・御茶ノ水・末広町】

 

文京区はもう、ほとんど知りません。めちゃくちゃ美味しかったと思ったこちらの睡蓮は、つけ麺をしばらくお休みするみたいです。でも美味しかったから!顔にしておきます!

 

墨田区

らーめん曳舟

絶妙な鶏出汁、全てがちょうどいい店【らーめん曳舟/曳舟】

 

墨田区のつけ麺を提供するお店はもうほとんど行き尽くしたと思っています。墨田区は特別秀でたお店というのはないのですが、どのお店もかなりレベルが高いと思っています。今回顔をチョイスする上で一番悩んだのが墨田区ですが、今回は曳舟にあるらーめん曳舟に決めました。こちらのお店は鶏ベースなのですが、本当に全てがちょうどいいのです。

 

台東区

ら麺亭

浅草のつけ麺はアツすぎる。浅草の素晴らしさを体感したつけ麺【ら麺亭/浅草】

 

台東区は本当につけ麺偏差値が高い。浅草、上野と、目をみはる、いや感動するレベルのつけ麺がゴロゴロとしています。その上、まだ行ったことのない、しかしながら絶対に美味しいと確信しているお店もたくさんあります。今回はその中でもリーズナブルな店、珍しいタイプのつけ麺、そして店主のやるきなどを加味した上で、こちらのら麺亭を推させていただきました。

 

葛飾区

麺屋 一燈

つけ麺界のチャンピオン【麺屋一燈/新小岩】

 

正直、葛飾区はほとんど行っていません。まだまだ未踏の地のため、ここは無難に有名店を顔にしたいと思います。葛飾区自体、あんまりつけ麺店舗が多くはないんですよね。気になる店があればすかさず行きたいと思います。

 

足立区

わた井

浅草与ろゐ屋出身の店主が経営する店で与ろゐ屋を全く感じなかった話【わた井/北綾瀬】

 

足立区も同上。しかしながら、行ったお店の中で一番インパクトあったのがこのわた井です。チャーシューの重さが半端じゃない。しかしながら盛り付けもなんでも、本当に丁寧なお店です。女の店員さんの切り盛りもポイント高い。お勧めできます。

 

江東区

麺屋わたる

【閉店】味も清潔さも文句なし・・・あとは場所さえ良ければ【麺や わたる/亀戸】

 

江東区も、正直有名なつけ麺屋があんまりないんですよね。墨田区寄りですが、わたるは非常に美味しかった。駅から離れているんですが、それでも通っちゃう人がいる気持ちは本当にわかる。店構えやその営業ツールなんかもすごくしっかりしていて、存在を知らずに人気が出ないのは本当に損なお店。ぜひ行って見てほしいです。

 

荒川区

麺処 羽鳥

日暮里で人気の羽鳥のつけ麺、気になる味は【めん処 羽鳥/日暮里】

 

荒川区といっても、日暮里くらいしかつけ麺を攻めたことがないのですが、羽鳥は美味しかったし、店員さんの対応が素晴らしかった。日暮里周辺だと「ぶらり」も捨てがたい美味しさがありました。好みの問題です。

 

江戸川区

えどや

古き良き日本がこの麺屋には確かにあった【えどや/小岩】

えどやがいかに素晴らしいかは、記事に書いています。江戸川区はつけ麺店が少ないながらも、非常に美味しいお店が多いです。鼈、多久味、心の味製麺など、お勧めしたいつけ麺屋は他にもありますので、ブログを見ていただければと思います!

 

品川区

麺屋 藤しろ

目黒駅近くの藤しろは口コミ以上のうまさ!めっちゃあたりだった【麺屋 藤しろ/目黒】

 

品川ってどれだけ探してもつけ麺屋がないんですよね。あってもいってみたら休業中だったり、開店前だったり。。。藤しろだけなのですが、普通にめちゃくちゃうまいです。ここにはまたそのうち行かないといけないのです。宿題があるのです。

 

大田区

羽田大勝軒

成田の富田、羽田の大勝軒【羽田大勝軒/羽田空港】

 

大田区もこの1杯だけ。特にいうことはありません。大勝軒はどこ行ってもうまい。

 

練馬区

ラハメン  ヤマン

15年以上経営の実力派つけ麺【ラハメン ヤマン/新桜台】

 

練馬区もこの1杯だけです。練馬区の美味しいつけ麺屋、教えてください〜!

 

目黒区

和利道

「人生で一番うまかったつけ麺」と紹介されたつけ麺屋にいってみる【和利道/池尻大橋】

 

つけ麺巡りをしようと初めて思い立った理由が、このお店です。非常に素晴らしいお店なのです。まあ、目黒区も全然いけてないんですけどね。

 

世田谷区

中華そば こてつ

下北沢の清湯系さっぱりつけ麺!マジでうめぇから調べてみたら【中華そば こてつ/下北沢】

 

世田谷はマジで行きづらい!特に駅からだいぶ歩いたり早く閉まっちゃったりと、本当にアクセスが難しい・・・。行きづらいけど、美味しいお店がいっぱいありました。ですがまだまだほとんど未開です。2020年はがっつり行きたいな〜。

 

板橋区

麺屋 ほたる

デートでいけちゃうくらいおしゃれなつけ麺屋【麺屋 ほたる/板橋】

板橋区、つけ麺屋閉まるの早すぎ問題を唱えたいと思います。美味しそうなつけ麺店はどこも21時頃には閉まってしまう。この時間帯だと行くのがなかなか難しいんです・・・。でも、まだまだたくさん美味しいつけ麺屋があると信じています。今後はかなり積極的に板橋に通うことになりそうです!

 

中野区

らぁ麺 すぎ本

【移転】やばいくらい美味しいつけ麺見つけた【らぁ麺すぎ本/鷺ノ宮】

 

とんでもなく美味しかったお店がこちら、鷺ノ宮駅からダッシュで10秒圏内にあるすぎ本というお店。鶏清湯の醤油つけ麺。このお店のつけ麺の美味しさはもう書き表すことができません。こちらもビブグルマン掲載店です。

 

杉並区

太陽

高円寺のバーで勧められた地元に愛されるラーメン屋の味とは?【太陽/高円寺】

 

杉並区も、高円寺の太陽以外行ったことがありませんが、美味しかった。昔ながらの下町感溢れる酸味のきいた醤油つけ麺です。いりこの爽やかな香りがまたよくて、その上デフォルトで味玉までついちゃってるのがまたいい。

 

北区

ガンコンヌードル

変わり種の海老つけ麺【ガンコンヌードル/駒込】

 

最後に北区ですが、正直北区は相性が悪い・・・。行ったお店が休業だったり休みだったり・・・。唯一行ったのはこちらのガンコンヌードル 。エビが好きな人はたまらんかもしれません。

 

まとめ

まだまだ母数が少なすぎる・・・。

2020年もガンガンつけ麺店巡ります!!

Yoshiki Kobayashi
Yoshiki Kobayashi
一応Mediassort代表取締役。 ITのエンジニア・コンサルタント・動画クリエイターやデザイナーを兼業していた。 色々あってMediassort代表やってみてます。 東京から離れるために奮闘中。 Twitter

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

※当サイトの趣旨と異なるコメントは非公開とさせていただきます。ご了承ください。

人気記事