沿線

エリア

好み

2025.11.10
野方でいただく大人気のベジポタつけ麺【麺屋 越/野方】

  • ウマつけ認定店
  • 中野区
  • 鷺宮・沼袋・野方
  • スープの特徴
    トロトロ
  • 麺の特徴
    多加水麺 ストレート麺 胚芽麺
  • 麺の太さ
    太麺
  • かえし
    醤油
  • 出汁
    鶏 豚 魚

つけ麺専門ブログ「つけ麺食べたい」へようこそ!ライターのつけりきです。

今日は中野区野方にある「麺屋 越」さんのドロドロスープがたまらない、ベジポタつけ麺を紹介します!店名は「えつ」と読みますよ。

ベジポタつけ麺と言えば「えん寺」さんが有名ですが、味の違いも気になるところですね。ドロドロ系の濃厚つけ麺が食べたい方に届けたいつけ麺です。

 

外観

麺屋 越の外観

2023年の6月にオープンされました。

西武新宿線の野方駅から徒歩3分の大通り沿いにて発見です。暖色の灯りが目立ちます。平日18:30頃で待ち時間無しでの入店!

 

案内

麺屋 越の案内

お店のイチオシ看板メニューはベジポタスープの濃厚つけ麺らしいですが、辛いベジポタつけ麺や煮干しつけ麺のご用意もありました。ベジポタつけ麺は胚芽麺かもちもち麺のどちらかを選ぶ形式です。この選択方式もえん寺流ですね。僕は毎回胚芽麺を選択しています。

 

卓上

麺屋 越の卓上

入店してすぐの場所に設置された券売機で食券を購入して着席。店内はテーブル席の他にカウンター席も多数設置されていました。家族連れの方もちらほらいらっしゃいますね。卓上調味料の種類が豊富なのがありがたい。

 

全体

麺屋 越のつけ麺

@味玉チャーシューベジポタつけ麺

注文後10分ほどして着丼。麺線が綺麗に整えられた褐色の麺が美しい。チャーシューは花弁のように盛られていますね。ラーメンやまぜそばのご用意もありましたが、お客さんのほとんどの方がつけ麺を注文されていました。つけ麺最高!実食!

 

麺屋 越の麺

小麦から約2%ほどしかとれない胚芽をふんだんに練り込んで作られた、極太胚芽麺。各種ビタミンや食物繊維なども豊富に含まれており、美容効果やダイエット効果も狙えるそう。美味しいつけ麺を食べつつ、美しくもなれてしまうなんて最高だ。

鼻から吹き抜ける胚芽のいい香りがたまりません。噛みごたえも抜群で並盛り200gでもなかなかボリュームありました。麺上のトッピングは海苔のみで他のトッピングは全てスープに入っています。

 

スープ

麺屋 越のスープ

魚介豚骨×ベジポタのドロドロ濃厚スープ。三つ葉や柚子が浮いており、清涼感もしっかり演出されています。重厚感のある麺に負けじとスープがしっかり絡んでくれます。この組み合わせ、美味しくないわけがない!ずっと啜っていたい。

卓上のカツオ粉との相性も良く、終盤に投入して味変するのをおすすめします。スープの量がもう少し多いと嬉しいところ。半熟味玉や豚バラチャーシューも美味しかったな。スープ割りまであっという間の完食!

 

総括

美容効果も抜群のベジポタつけ麺を堪能しました。えん寺さんとの差別化は発見できませんでしたが、美味しいことは間違いないです。ごちそうさまでした!

 

店舗情報

・営業時間:【火曜〜日曜】11:00〜15:30、17:00〜21:00

・定休日:月曜

・座席数:カウンター席9つ、4人テーブル1つ、3人テーブル1つ

・電話番号:不明

・駐車場:近くにコインパーキングあり

Twitter

・お店の地図

つけりき
つけりき
マツコの知らないつけ麺の世界に出演した、つけ麺専門のインフルエンサーです。Instagramのフォロワー2.0万人、投稿数1,500以上。 美味しいつけ麺を厳選して皆さんにお届けします。一緒に麺業界を盛り上げて行きましょう!コメントなどドシドシ待ってます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

※当サイトの趣旨と異なるコメントは非公開とさせていただきます。ご了承ください。