沿線
エリア
好み
沿線
エリア
好み
つけ麺専門ブログ「つけ麺食べたい」へようこそ!ライターのつけりきです。
今日は「ラーメン二郎 八王子野猿街道店2」さんの中毒性とボリュームが素晴らしいつけ麺を紹介します!以前からずっと狙っていた二郎のつけ麺となります。やっと行けたぞ!
当方大食いではないため、気持ちの整理が中々つかず先延ばしにしてしまっていた野猿二郎さん。行ってから思いました、もっと早く行けばよかったと。ちなみに今1番行きたい二郎は中山の二郎です。二郎の店舗数、麺量マウントのコメントはどうか控えてください笑
京王相模原線の京王堀之内駅から徒歩10分ほどの大通り沿いにてお店を発見!店裏には駐車場も設置されているみたいです。自然広がるのどかな街に急遽映り込む、大量の男たち。知らない人が見たら間違いなく異様な光景ですよね。土曜日の10:30頃到着で約20番目に接続です。お腹はしっかり整えてきたので準備万端。さあ来い!
入り口付近に現れる黒烏龍茶の自動販売機。猛者らしき男たちはほぼ全員これを買っていたように思います。
店内はカウンター17席、テーブル8席の構成で広々としています。卓上には胡椒、タレ、七味唐辛子がご用意されていました。
コールはニンニク、ヤサイ、アブラ、カラメから選ぶ方式です。マキシマムザホルモンの生サインにテンション上がりました。
@つけ麺、昆布玉子
着席後8分ほどして着丼。限定トッピングの昆布玉子のみを追加トッピングしてみました。ステンレス製の容器珍しいですね!それにしても並盛りでこの麺量とは恐るべし。女性限定の少量メニューや限定つけ麺の提供もなされており、バラエティに富んでいるように感じました。店員さんの活気も良い。実食!
噛み心地が楽しい極太ストレート麺。重厚感があり、小麦の香りも存分に感じられます。体感は350gくらいありますね。ゆっくり味わいながら食べていたらやばいと思い、いつもの3倍のギアで食べ進めました。
昆布がトッピングされたしょっぱめの味玉。味変として活躍してくれました。
豚の旨味やコクがしっかり抽出された乳化豚骨スープ。ガツンとした強烈な旨味!かなり中毒性がありますね。舌もバチバチに仕上がります。ニンニク最高!野菜マシマシにしなくてよかった。。。麺量多くて少し不安でしたが杞憂でした。豚肉もトロトロだ。
スープまで完飲し、何だか一皮剥けたような錯覚も味わえました。
比較できるくらい他の二郎に行けてないのが悔しいですが、かなり好きな一杯でした。次回は限定つけ麺食べに行こうかな。ごちそうさまでした!
・営業時間:【火曜〜金曜】11:00〜15:00、17:30〜21:00【土曜】11:00〜20:00【日曜】08:00〜15:00
・定休日:月曜
・座席数:カウンター17席、テーブル8席
・電話番号:042-675-6806
・駐車場:店舗裏に車12台分あり
・お店の地図