沿線

エリア

好み

2025.9.5
和音のように重なり合う旨味に思わず叫びたくなってしまう濃厚つけ麺【麺屋 わおん/上井草】

  • 緊急激ウマ指定店
  • 練馬区
  • 石神・大泉
  • スープの特徴
    ドロドロ
  • 麺の特徴
    多加水麺 縮れ麺
  • 麺の太さ
    中太-中細
  • かえし
    醤油
  • 出汁
    鶏 豚 魚

つけ麺専門ブログ「つけ麺食べたい」へようこそ!ライターのつけりきです。

今日は上井草にある「麺屋 わおん」さんの作り手の表情もしっかり伝わってくる、王道の濃厚つけ麺を紹介します!初訪問です。

最近は都合上、西武新宿線沿いを開拓することが多いのですが、またとんでもないお店を見つけてしまいました。店名からして音楽的、つけ麺好きとしては「胃袋のコンサートホール」へ足を運ぶ気分です。楽しみだ。

 

外観

麺屋 わおんの外観

2019年の8月にオープンされたお店です。

西武新宿線上井草駅から徒歩10分ほどの住宅街にて発見!最寄り駅からはやや距離がありますが、歩いてお腹を空かせられるのでむしろありがたい。平日19時頃の到着で15分ほど待っての着席です。

 

メニュー

麺屋 わおんのメニュー

ボードには可愛らしい手描き文字でメニューの案内がなされています。つけ麺は魚介とんこつつけ麺、和風つけ麺がデフォルト展開されており、この日は限定としてエビ辛冷やしつけ麺のご用意もありました。どれにするか迷ってしまう!

 

卓上

麺屋 わおんの卓上

木を基調とした卓上には調味料等はご用意されておらず、シンプルな構成でした。

店内はカウンター7席、4人掛けテーブル1卓の構成で、近くにお住まいの方がフラッと訪れたくなるようなアットホームさをどことなく感じます。お子さんもちらほらいらっしゃいますね。

 

全体

麺屋 わおんのつけ麺

@特製魚介とんこつつけ麺、中盛り

注文後12分ほどして着丼!迷った挙句、スタンダードな魚介豚骨つけ麺にしました。豪華絢爛なトッピングに思わず口角が上がってしまいます。特製トッピング推奨です!お洒落な器に盛られており、つけ麺がより一層美味しく見えますね。最近和食器にも少しハマりつつあります。実食!

 

麺屋 わおんの麺

喉越しの良いもっちり中太ストレート麺。まるで「ソリストのヴァイオリン」のように、主役感を放ちながらスープとの共演に備えているのが伝わってきます。

麺量は+50円で中盛りにしました。300gでちょうどいいボリュームです。+400円で茹で前600gの特盛りにもできるのでたくさん食べたい方はぜひ。麺上には半熟味玉、豚ロースチャーシュー、極太メンマ、海苔、ナルトがオン。幼心を忘れていないのでナルトがトッピングされているだけで嬉しくなってしまうんですよね。肉厚で噛みごたえのある極太メンマが特に好きでした!

 

スープ

麺屋 わおんのスープ

ネギや三つ葉浮かぶ王道の魚介豚骨スープ。期待を裏切らない王道の一杯でありながらも、作り手の表情がハッキリと浮かんでくる優しさも感じられます。こういうつけ麺を心から欲していたんだなと実感。まさに「和音」のようにバランス良く調和。最初のひと口で「わおん!」と叫びたくなる衝撃。スープ内も具沢山!各食材のバランスも絶妙で、終始飽きることなくいただけました。

 

総括

調和性の高い、和音のような濃厚つけ麺をいただきました。気になった方はぜひ。ごちそうさまでした!

 

店舗情報

・営業時間:【月曜】11:00〜14:00【火曜、水曜】11:00〜14:00、18:00〜21:00【金曜】11:00〜14:00、18:00〜20:00【土曜、日曜、祝日】11:00〜15:00

・定休日:木曜、他不定休

・座席数:カウンター7席、4人掛けテーブル1卓

・電話番号:03-3929-3055

・駐車場:近くにコインパーキングあり

Twitter

・お店の地図

つけりき
つけりき
マツコの知らないつけ麺の世界に出演した、つけ麺専門のインフルエンサーです。Instagramのフォロワー2.0万人、投稿数1,500以上。 美味しいつけ麺を厳選して皆さんにお届けします。一緒に麺業界を盛り上げて行きましょう!コメントなどドシドシ待ってます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

※当サイトの趣旨と異なるコメントは非公開とさせていただきます。ご了承ください。