沿線

エリア

好み

2025.9.30
生粋のつけ麺美食家が振り返る、2025年度上半期イチオシのつけ麺5選

  • 緊急激ウマ指定店
  • コラム
  • スープの特徴
    その他
  • 麺の特徴
    その他
  • 麺の太さ
    その他
  • かえし
    その他
  • 出汁
    その他

つけ麺専門ブログ「つけ麺食べたい」へようこそ!ライターのつけりきです。

今日は約1ヶ月ぶりのまとめ記事となります。テーマは私が振り返る「2025年度上半期イチオシのつけ麺5選」です!サラリーマンの私も上半期が終わるということで仕事がバタバタしておりますが、つけ麺の振り返りももちろん忘れません。

上半期全体を軽く振り返ると、いただいたつけ麺の総杯数は184杯、初訪問店舗と過去に来店済み店舗の割合は7:3ほどでした。夏が特に暑かったということもあり、限定の冷やしつけ麺を求めて各地へ赴いてましたね笑 今回は初訪問店舗の中から特に美味しかったお店を5つ紹介します!

※いただいた当時のつけ麺と現在で内容が一部異なる場合がありますが、了承ください。また、限定つけ麺の紹介もここでは控えようと思います。

 

1.らーめん 3000@駒込

@つけそば塩、味付けたまご

2025年4月にオープンされたお店です。駒込駅から徒歩5分のビル1階にて発見!日曜日の11時過ぎ到着で20分ほど待っての入店です。

岩中豚、丸鶏、しじみ、乾物等から成る淡麗塩スープに、喉越しの良い自家製中太ストレート麺をつけて。化学調味料不使用で、とにかく出汁感が強くめちゃくちゃ美味しい。出汁の旨みに溺れるとはまさにこのことか。しじみがいいアクセントになっているなと感じました。甘辛い蕎麦つゆでサッパリといただくのもいいですね。自家製麺との相性も抜群だ。岩中豚のしっとりチャーシューやホロホロ味玉も逸品でした。

 

2.麺彩 餞-hanamuke-@木場


@特製花向けつけ麺
2025年2月にオープンされたお店です。店名かっこいい。東西線木場駅から徒歩3分の大通り沿いにて発見。平日11:30の開店少し前到着で先頭にて入店です。

水菜や花びら浮かぶ鶏白湯×貝出汁の濃厚スープに、浅草開化楼のモチモチ極太ストレート麺をつけて。脳天を貫く鶏と貝の芳醇な旨味。素晴らしい相乗効果で、自分がめちゃくちゃ好きな味です。ここ最近は貝出汁マイブームなのかもしれないな。麺の丼を覆うように盛られたトッピングもお花状で可愛らしい。正方形の肉厚メンマもイチオシです。お昼営業のみですが、お近くに寄った際はぜひ。

 

3.TOKYO RAMEN かいか@中野

@特製つけ麺

2025年2月にオープンされたお店です。八王子にあったもつけさんプロデュース店で、つけ麺の提供が開始されたと聞き行ってきました。中野駅北口から徒歩5分の商店街を抜けた場所にて発見!土曜日10:30頃到着で先頭にて入店です。

ネギ浮かぶ煮干し×動物系の無化調醤油スープに、歯切れの良い自家製中太ストレート麺をつけて。煮干しの骨太な旨味と動物系のずっしりとした味の相乗効果が凄まじい。無化調の極地だと思わせてくれる一杯。美味しさのあまり、思わず顔がニヤけてしまいます。香り豊かな炭焼き豚チャーシューや極太メンマも必食ですよ。罪悪感なくあっという間の完食です。ダイエット中の方にもおすすめ。

 

4.らぁ麺花萌葱@埼玉県比企郡鳩山町


@極太手揉みつけそば、特製トッピング

2023年10月創業のお店で、埼玉県の名店「中華そば 四つ葉」の三号店にあたります。比企郡鳩山町に位置しており、最寄駅からは遠いので車の来訪がおすすめ。土曜日の11時前到着で12番目にて列に接続です!

ネギやフライドオニオン浮かぶ魚介ベースの濃口醤油スープに、もちもち極太手揉み麺をつけて。麺のムギュムギュ感がとにかく最高で、小麦のほのかな甘みも感じられますね。この麺めちゃくちゃ好き。やっぱりつけ麺は太麺に限るな!想像以上にパンチが効いておりオイリーですが、食べ終わりはスッキリとした印象でした。おすすめトッピングは鶏チャーシューです。スープ割りで美味しく〆ました。

 

5.麺亭 英@大泉学園

@特製つけ麺

2025年7月にオープンされたお店です。店主は三鷹の「健やか」出身とのこと。西武池袋線の大泉学園駅から徒歩9分の大通りを一本入った場所にて発見!日曜日の11:30頃到着で40分ほど待っての入店です。自分の退店時には待ちゼロだったので、タイミング次第でかなり待つのかと。

ネギ浮かぶ貝と鶏の旨味溢れる淡麗醤油スープに、昆布水に浸った麺線綺麗な自家製ストレート麺をつけて。健やかが洗練されて上品になった!というのが第一印象です。めちゃくちゃ美味しい。貝出汁感がかなり強く、和テイストの一杯に仕上がってました。藻塩で麺だけ食べるのも素晴らしい。お肉の盛り付け方もお洒落。ワンタントッピングが特に美味しかったので特製をぜひ!

 

以上、今期の美味しかったつけ麺5選でした。下期も美味しいつけ麺にたくさん出会えますように。

つけりき
つけりき
マツコの知らないつけ麺の世界に出演した、つけ麺専門のインフルエンサーです。Instagramのフォロワー2.0万人、投稿数1,500以上。 美味しいつけ麺を厳選して皆さんにお届けします。一緒に麺業界を盛り上げて行きましょう!コメントなどドシドシ待ってます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

※当サイトの趣旨と異なるコメントは非公開とさせていただきます。ご了承ください。