沿線

エリア

好み

2025.4.2
東中野で麺×酒と言ったらここ!一軒で整ってしまうラーメン居酒屋【麺酒場 ひかる/東中野】

  • ウマつけ認定店
  • 中野区
  • 中野・東中野
  • スープの特徴
    トロトロ
  • 麺の特徴
    多加水麺 縮れ麺
  • 麺の太さ
    中太-中細
  • かえし
    醤油
  • 出汁
    豚 魚

つけ麺専門ブログ「つけ麺食べたい」へようこそ!ライターのつけりきです。

今日は東中野にある「麺酒場 ひかる」さんの〆にもぴったりのあっさり醤油つけ麺を紹介します!お店の前をいつも通っており認識はしていたのですが、訪問は遅れてしまいました。

東中野エリアといえば、児の木さん、kinariさん、かしわぎさん等の強豪店が軒を連ねていることでも有名ですが、意外と常設でつけ麺が食べられるお店は少ないんですよね。ひかるさんはつけ麺常設ということで、つけ麺好きの僕にとっては重宝できるお店です。どんな一杯か楽しみだ!

 

外観

麺酒場 ひかるの外観

東中野駅から徒歩1分ほどの階段を降りた場所にて発見。駅近ありがたい!

酒瓶が綺麗に並べられており目立ちますね。友達が写ってしまっていますが、気にしないでください、、、この日は近くで軽く飲んだ後の2軒目として伺いました。日曜日の20時頃で待ち時間無しでの入店です。

 

メニュー

麺酒場 ひかるのメニュー

つけ麺は一種類のみの提供のようですが、ラーメン、油そば、変わり種の麺類など豊富な展開が目立ちます。店主の麺愛がメニューからヒシヒシと伝わってきますね!

平日限定のお得なランチメニューも提供されているとのことなので気になる方は要チェックです。

 

卓上

麺酒場 ひかるの卓上

店内はテーブル席含め35席ということで、ラーメン屋というよりかは居酒屋にかなり近しい雰囲気です。次の日は平日ですが、お客さんでかなり賑わってます。

卓上には胡椒、ラー油、お酢等がご用意されていました。

 

お水

麺酒場 ひかるのお水

お冷のグラスが可愛らしかったのでついついパシャリ。

 

全体

麺酒場 ひかるのつけ麺

@つけ麺

注文後12分ほどして着丼。お酒やおつまみも注文したかったのですが、つけ麺を美味しく食べ切れるか不安だったので今回はつけ麺のみとしました。

銘柄日本酒飲み放題のコースやメンチカツ、白レバー炙り等が魅力的なので再訪時はガッツリ飲みに来たいですね笑

実食!

 

麺酒場 ひかるの麺

モチモチ食感が楽しい極太麺です。中華麺ではなく、つけ麺仕様の本格麺なのが嬉しい!麺量は並盛りで200gちょいなので、〆にちょうどいい量だと思います。

麺上には豚チャーシュー、ほうれん草、ナルト、メンマ、海苔がオン。メンマの甘辛い味付けが好きでした。

 

スープ

麺酒場 ひかるのスープ

ネギ浮かぶ、動物系の優しい旨味が抽出された甘味・酸味・辛味のバランスが絶妙な醤油スープ。お酒の〆としてピッタリ!しつこくないのでズバズバ啜れます。

完璧に締まりました笑

 

総括

東中野駅近のラーメン居酒屋で〆にピッタリの醤油つけ麺をいただきました。深夜まで営業されているので、お近くで飲んだ際にぜひ立ち寄ってみてください。

ごちそうさまでした!

 

店舗情報

・営業時間:【月曜、火曜、水曜、木曜】11:30〜00:30【金曜、土曜】11:30〜03:00【日曜、祝日】11:30〜23:30

・定休日:年中無休 ※年末年始休み等あり

・座席数:35席(テーブル席多数)

・電話番号:03-3363-2235

・駐車場:なし

FacebookInstagram

・お店の地図

つけりき
つけりき
マツコの知らないつけ麺の世界出演した、つけ麺専門のインフルエンサーです。Instagramのフォロワー2.0万人、投稿数1,300以上。 美味しいつけ麺を厳選して皆さんにお届けします。一緒に麺業界を盛り上げて行きましょう!コメントなどドシドシ待ってます〜

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

※当サイトの趣旨と異なるコメントは非公開とさせていただきます。ご了承ください。