沿線
エリア
好み
沿線
エリア
好み
つけ麺専門ブログ「つけ麺食べたい」へようこそ!ライターのつけりきです。
今日は足立区西新井にある「麺屋 多伊夢」さんの旨辛激ウマの濃厚味噌つけ麺を紹介します!Instagramでフォロワーさんに教えていただいたお店で、初訪問となります。ちなみに店名は「たいむ」と読みますよ。
暑い日々が続き冷やしの限定麺が食べたくなりますが、一転熱いものをぶち込んで大量に汗をかいて夏を乗り越えていきましょう笑 辛つけ麺でおすすめのお店ありましたらぜひコメントにて教えてください!
2016年の4月にオープンされました。このまま10周年まで駆け抜けてほしい。
最寄りは東武大師線の大師前駅ですが、西新井駅からも徒歩圏内にあります。閑静な住宅街でひときわ目立つ外観ですね〜。土曜日の19時頃で待ち時間無しでの入店!
入店してすぐの場所に設置された券売機にて食券を購入して着席です。常連さんと思われる方々で店内は賑わっています。旨辛つけ麺へのこだわりを読みながらじっくり待ちます。
卓上調味料として、お酢、生姜、ニンニクがご用意されていました。麺類としてはつけ麺、煮込み麺、まぜそば、ぶっかけのご用意があり、豊富なトッピングで自分好みにカスタマイズできるのも嬉しいですね!トッピングもりもりの豪華つけ麺もやってみたい笑
お腹に余裕のある方は牛すじカレーや肉飯の注文もぜひ。
@特製肉つけ
注文後11分ほどして着丼。土鍋に入ったスープは熱々グツグツ。芳醇な香りも店内に充満してますね!ビジュアルだけで食べる前から汗かきます笑
辛さや味の濃さの追加は後からでも可能という嬉しいサービス付きです。辛さは3段階から選べるので、苦手な方はまずは1番下のものから注文して、もし足りなかったら後から足すのがいいと思います!僕はこういうところで辛さ控えめと言うのは気が引けるので、今回は中辛にしました。実食!
浅草開化楼のコシが強い極太縮れ麺。添加物を使用せず、小麦と水のみで作られた麺なので風味を存分に感じることができます。スープにも存分に絡んでくれそうだ。麺量は並盛りが茹で後350gとのことでした。特製トッピングにしたので、半熟味玉と海苔が追加で盛られています。
石鍋に注がれた牛骨×豚足×鶏ガラの濃厚旨辛味噌スープ。旨味を感じられるギリギリの量の唐辛子を投入されているとのことで、味噌の甘味と唐辛子の辛味が絶妙にマッチしてますね!口に入れた瞬間は食材の旨味を感じ、時限爆弾式で辛味がブワッと襲ってきます。めちゃくちゃ中毒性高いです。
汗と箸が止まることなく、あっという間の完食です。中辛、なかなかの強敵でしたw 同行者のチーズ、バタートッピングの中辛スープもいただいたのですが、僕のものとかなり印象が異なり美味しかったのでおすすめです。
西新井にて中毒性抜群の旨辛つけ麺をいただきました。汗かきにまた近いうち伺います。ごちそうさまでした!
・営業時間:【月曜〜土曜】11:00〜22:00
・定休日:日曜
・座席数:カウンター席多数
・電話番号:03-6807-2498
・駐車場:なし
・お店の地図