沿線

エリア

好み

2025.5.10
ファミリーでも訪問可!愛され続けるつけ麺チェーン店へ【東京煮干し中華そば 玉 三三㐂/大森】

  • ウマつけ認定店
  • 大田区
  • 大森・山王・平和島
  • スープの特徴
    ドロドロ
  • 麺の特徴
    多加水麺 ストレート麺 自家製麺
  • 麺の太さ
    中太-中細
  • かえし
    醤油
  • 出汁
    鶏 豚 魚

つけ麺専門ブログ「つけ麺食べたい」へようこそ!ライターのつけりきです。

今日は大森にある「東京煮干し中華そば 玉 三三㐂」さんを紹介します!都内を中心に数十店舗展開されている玉グループのお店です。

つけ麺好きの皆さんなら玉(ぎょくと読みます)さんへ一度は行かれたことがあるのではないでしょうか。煮干しつけ麺をサクッと食べたい時に私もかなり重宝させてもらってます。三三㐂さんへはこれが初めてなので、他店との違いも気になるところ。早速見ていきましょう!

 

外観

東京煮干し中華そば 玉 三三㐂の外観

2011年の11月にオープンされました。歴史の長さに驚き。

京浜東北線の大森駅から徒歩1分ほどの駅前にて発見!青色の文字で大きく描かれた看板が目印です。

日曜日の12:30頃到着で5分ほど待っての入店です。ちなみに玉さんの目の前にあるゴールドジムで2時間ほどしっかりトレーニングしてきたのでかなりお腹空いてます笑

 

メニュー

東京煮干し中華そば 玉 三三㐂のメニュー

入店してすぐの場所に設置された券売機で食券を購入して着席。店内はカウンター8席、テーブル24席の構成で店舗奥のテーブル席にはファミリーで訪問されている方も多数いらっしゃるように見えました。

1番人気なのはつけ麺、ラーメンは中華そばと旨味醤油そばがご用意されています。トッピングも豊富なのが嬉しい!

 

卓上

東京煮干し中華そば 玉 三三㐂の卓上

卓上には豆板醤、特製ニンニク、ニンニクがご用意されています。次の日のことなんか気にせずドバドバ入れてスタミナつけますか。

 

全体

東京煮干し中華そば 玉 三三㐂のつけ麺

@味玉つけ麺

注文後8分ほどして着丼。店員さんの手際の良さにひたすら感心。この日はタンパク質として味玉のみを追加で注文しました。煮干しの香りがふわっと漂い、食欲を刺激されます。実食!

 

東京煮干し中華そば 玉 三三㐂の麺

水でしっかり引き締められたムギュッとした食感が特徴的な中太ストレート麺。小麦の旨さを存分に引き立てた自家製麺とのことで、玉グループで共通して使われているものだと思います。かなり好きな麺です。麺量は並盛りで250gほどでした。

 

スープ

東京煮干し中華そば 玉 三三㐂のスープ

ナルトや海苔浮かぶややオイリーな魚介豚骨スープ。スープがドロドロ!かなりパンチ効いてます。大量の野菜も使用し、煮込まれているとのことで、トレーニング後の疲れた身体にも嬉しい一杯だ!美味しさを最大限に引き出す秘訣は「手間暇を惜しまず、気持ちを込めて丁寧に作り上げる事」だそうです。素晴らしい。

スープ割りまで1滴残さず完食です。

 

総括

大森駅前にある玉 三三㐂さんにて濃厚煮干しつけ麺をいただきました。行ったことがない玉グループも見かけ次第行ってみよう。ごちそうさまでした!

 

店舗情報

・営業時間:【全日】11:00〜23:00

・定休日:基本的に無し

・座席数:カウンター8席、テーブル24席

・電話番号:03-3775-7337

・駐車場:なし

HP

・お店の地図

つけりき
つけりき
マツコの知らないつけ麺の世界に出演した、つけ麺専門のインフルエンサーです。Instagramのフォロワー2.0万人、投稿数1,500以上。 美味しいつけ麺を厳選して皆さんにお届けします。一緒に麺業界を盛り上げて行きましょう!コメントなどドシドシ待ってます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

※当サイトの趣旨と異なるコメントは非公開とさせていただきます。ご了承ください。