沿線
エリア
好み
沿線
エリア
好み
つけ麺専門ブログ「つけ麺食べたい」へようこそ!ライターのつけりきです。
今日は新橋にある「麺家 いし川」さんの魚介豚骨醤油つけ麺を紹介します!以前から行きたかったお店への初訪問となります。
言わずと知れたつけ麺激戦区の新橋エリア。周郷さんや纏さんなどの強豪店が多数あることでも有名ですよね。今回紹介する、いし川さんでも仕事帰りのサラリーマンがスーッと吸い込まれてしまう理由をたくさん発見できました。
2012年の4月にオープンされました。10年以上の歴史がありますが、店内はかなり綺麗めです。
新橋駅から徒歩8分ほどの路地裏にて発見!内幸町駅や虎ノ門ヒルズ駅からも割と近いと思います。平日19時前で待ち時間無しでの入店です。平日のみの営業のお店で、ターゲットもサラリーマンに絞られていることがわかりますね。
@味玉つけ麺
注文後10分ほどして着丼。店主は青葉出身とのことで、その系譜が感じられるかも気になるところ。
つけ麺、ラーメンともに1種類ずつの展開でしたが、これくらいシンプルな方がサラリーマンにとってはきっと嬉しいはず。トッピングの種類が豊富なので、気分に合わせて注文してみてください。仕事終わりにビールとともにいただくのも至高の時間ですね。
縦長の店内はカウンターのみで11席の構成で広々としていました。実食!
かなり黄色めの中細中華麺。つけ麺としてはあまり見かけないくらい黄色い麺ですね。モチッとした弾力が心地良い麺だ。麺量は並盛りで300gとのことですが、追加料金で特盛り500gまで増やせますよ。
麺上には短冊上の豚ロースチャーシュー、メンマ、半熟味玉がオン。しっとり食感で食べ応えのあるチャーシューが1番美味しかったです。
七味とネギ浮かぶサラサラ系の魚介豚骨醤油スープ。豚骨のコクとクリーミーさがしっかり抽出されてますね。素朴ながらも強く光るものがあります。塩分濃度がちょうど良く、終始美味しくいただけました。
中野の青葉ともどこか近しいものを感じますね!かなり好きな一杯だ。サラリーマンに人気の理由も頷けるな。スープ割まで美味しく完食です。
しつこくなく、食べやすいが満足感はある、まさにサラリーマンにぴったりの一杯だなと思いました。ごちそうさまでした!
・営業時間:【平日】11:00〜15:00、18:00〜20:45
・定休日:土曜、日曜
・座席数:カウンター11席
・電話番号:03-3432-0230
・駐車場:近くにコインパーキングあり
・なし
・お店の地図