沿線
エリア
好み
沿線
エリア
好み
つけ麺専門ブログ「つけ麺食べたい」へようこそ!ライターのつけりきです。
今日は下落合にある「らーめん ぼん蔵」さんの炒め野菜も美味しい濃厚味噌つけ麺を紹介します!初訪問です。
王道の味噌つけ麺が食べられる都内でも貴重なお店を発見できました。ちなみに他店舗で僕の好きな王道の味噌つけ麺は武蔵境の「東京味噌ラーメン鶉」さん、巣鴨の「ラーメンBAR 焼きそばHIT」さんあたりですかね。おすすめの味噌つけ麺ありましたらぜひコメントで教えてください!
2023年の10月にオープンされました。
西武新宿線の下落合駅から徒歩20秒の好立地にて発見。外観のラーメンの器に小さくボンゾウボンゾウと書いてあるのが地味に面白い笑 平日19時前で待ち時間無しでの入店です。
入店してすぐの場所に設置された券売機で食券を購入して着席です。1万円札対応の券売機ありがたい…
味噌専門店かと思いきやしおのご用意もあるんですね。逆に気になる!つけ麺は通常の味噌と辛味噌の2種展開でした。
店内は仕事終わりと思われるサラリーマンの方やご夫婦の方で賑わっています。卓上には山椒、七味、胡椒、お酢、おろしニンニクがご用意されていました。
@みそつけ麺、味玉
注文後11分ほどして着丼。店主のワンオペでしたが、注文から提供までかなりスムーズですね!ありがたい。
初訪問だったので、定番の味噌つけ麺を今回は注文しました。炒め野菜は提供の直前で調理し、スープに乗せてくれるスタイルです。作り置きでなくて、都度炒めへのこだわりが素晴らしいですね。炒めた野菜の香ばしい香りに食欲をそそられます。実食!
ムチっとした食感が特徴的な全粒粉入りの中太縮れ麺。自家製麺でしょうか?あまり見ないタイプの麺ですね。麺量は並盛りで250gほどだと思います。
麺上には半熟味玉、メンマ、豚バラチャーシューがオン。チャーシューも提供直前に柵からカットし盛り付けるというこだわりっぷり。もしかしたら厨房見過ぎでプレッシャー与えていたかもしれませんw しっとり食感の豚バラチャーシューをもっと食べたい!
ネギ浮かぶマイルドでコクのある濃厚味噌スープ。炒め野菜がアツアツでスープとの相性が抜群!動物系の旨みも存分に効いており、ニンニクとの相乗効果で食欲をさらに掻き立てられます。卓上のニンニクで追い効果も忘れずに。
シンプルですが、随所にこだわりが感じられ、それが味にもしっかり反映されているように感じました。スープ割りまであっという間の完食です。
家の近くにあったら間違いなく通ってしまうこだわりの味噌つけ麺を楽しみました。ごちそうさまでした!
・営業時間:【月曜〜土曜】11:30〜14:30、18:00〜21:00
・定休日:日曜
・座席数:カウンター席、テーブル席多数
・電話番号:不明
・駐車場:無し
・SNS:無し
・お店の地図