沿線

エリア

好み

2025.7.3
終日大人気!名店出身のご夫婦が繰り出す絶品昆布水つけ麺【3931 WORKS./一ノ割】

  • 緊急激ウマ指定店
  • 出張
  • スープの特徴
    あっさり
  • 麺の特徴
    低加水麺 ストレート麺
  • 麺の太さ
    細麺
  • かえし
    醤油
  • 出汁
    鶏 魚

つけ麺専門ブログ「つけ麺食べたい」へようこそ!ライターのつけりきです。

今日は埼玉県春日部市一ノ割にある「3931 WORKS.」さんの淡麗醤油の昆布水つけ麺を紹介します!初訪問です。

UNITED NOODLEの系列であるアメノオト出身の旦那さんと姉妹店のYOKOKURA STOREHOUSE出身の奥様にてオープンされたのがこちらのお店です。オープン前からつけ麺界隈でかなり話題になっていましたね。都心からはやや離れた場所にありますが、期待を超越する一杯が楽しめました。

 

外観

3931 WORKS.の外観

2024年の12月にオープンされました。旦那さんと奥様の名前に由来して3931と名付けられたようです。

東武伊勢崎線の一ノ割駅から徒歩1分の路地裏にて発見です。開店1時間半前到着で先頭にて待機後入店!開店時間には30人ほど並ばれていたので、お時間に余裕を持って訪問してくださいね。

 

卓上

3931 WORKS.の卓上

入店してすぐの場所に設置された券売機で食券を購入して着席。空間にゆとりのある店内は8席の構成です。厨房がよく見える素敵なカウンターだ。

卓上には胡椒、一味唐辛子、藻塩がご用意されていました!ヨコクライズムをヒシヒシと感じます。

 

全体

3931 WORKS.のつけ麺

@味玉昆布水つけ麺醤油

注文後8分ほどして着丼。麺の茹で時間がつけ麺にしては比較的短めというのもありますが、流暢な麺捌きにより提供までもかなりスムーズでした。

当初の狙い通りの昆布水つけ麺の醤油verを注文です。※現在は塩verの提供もあるとのこと。

麺線が綺麗に整えられた圧巻のビジュアル。もはや芸術作品だ。いただくのが勿体無いですが、、、実食!

 

3931 WORKS.の麺

粘度のある、濃密昆布水に浸った中細ストレート麺。冷水でキンキンに冷やされており、麺のモチモチ食感とは対極のバキバキ具合は過去一レベルです。でもこのバキバキが心地良いんだな。麺だけで食べる、藻塩をつけて食べる、また麺だけで食べるを繰り返していたら麺の8割を食べてしまっていました。大盛りおすすめです笑

麺上にはレモン、穂紫蘇、鶏チャーシュー、海苔がオン。特製トッピングの提供もそのうち開始されるのかな?

 

スープ

3931 WORKS.のスープ

ネギと鶏油浮かぶ動物系の旨味が存分に抽出された淡麗醤油スープ。名店出身のご夫婦が繰り出す渾身の一杯!美味しいに決まってる。ご出身店舗のいいとこ取りをしつつ、自身の料理へと昇華されているのも感じますね。レモンや穂紫蘇で清涼感も演出されてました。

接客がとにかく好印象で、味の向こう側にある心地良さを感じました。昆布水でスープを割り、完飲完食。

 

3931 WORKS.の丼

@和出汁香るほぐし肉飯

数量限定のサイドメニューがあったので、先頭入店の特権として注文しました。お腹に余裕のある方はぜひ!

 

総括

人気も納得の渾身の一杯が楽しめました。大行列に並ぶ理由が此処にはあります。ごちそうさまでした!

 

店舗情報

・営業時間:【火曜〜日曜】11:00〜14:30

・定休日:月曜

・座席数:カウンター8席

・電話番号:048-612-3015

・駐車場:近くにコインパーキングあり

Twitter

・お店の地図

つけりき
つけりき
マツコの知らないつけ麺の世界に出演した、つけ麺専門のインフルエンサーです。Instagramのフォロワー2.0万人、投稿数1,500以上。 美味しいつけ麺を厳選して皆さんにお届けします。一緒に麺業界を盛り上げて行きましょう!コメントなどドシドシ待ってます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

※当サイトの趣旨と異なるコメントは非公開とさせていただきます。ご了承ください。