沿線

エリア

好み

2020.11.30
ずっと食べたかった、伊藤のつけ麺が銀座で食べられるという話【自家製麺 伊藤/銀座】

  • ウマつけ認定店
  • 中央区
  • 銀座
伊藤銀座店のつけそばの写真
  • スープの特徴
    ザラザラ あっさり
  • 麺の特徴
    ストレート麺 自家製麺
  • 麺の太さ
    細麺
  • かえし
    醤油
  • 出汁

いきなりつけ麺の食べ巡りを始めたわけではなく、もともとはラーメンが好きだったんです。ラーメンを食べていくうちに、だんだんとつけ麺を食べるようになっていった感じです。めちゃくちゃ食べ歩くようになったのは当サイトを開設してからなのですが、もともと気になるラーメン屋があれば足を運ぶのが趣味みたいなものでしたので、そう考えると似たようなルーティンは学生時代から10年以上やっているということになります。

そんな生活をしているとやっぱり食べてめっちゃ感動するレベルの麺に出会うことは何度もあったのですが、初めて感動したのが王子にある「中華そば伊藤」の「そば」でした。ご存知の方も多いと思いますが、スープと麺と、ネギだけのあのラーメンです。たまたまテレビで特集されているのを目撃した俺は、当時住んでいた相模原から王子まで、(都会を歩き慣れていないため友達を一人引っ張って)食べにいったのを今でも覚えています。

 

あれは感動した。感動してmixiの日記に書いたのを覚えてます。何日だっけと、過去の日記を振り返ってみようとしたのですが、自分の文章をみるうちにどんどんと身体が痒くなってきたのでやめます。

そんな伊藤ですが、つけ麺はおいてないんですよね。以降、伊藤のつけ麺が食べたい一心で、煮干しの利いた細つけ麺を追い求めていろんなお店に行ったりしましたが、伊藤の系列店にあったんですね。つけ麺。知らんかった。

 

伊藤銀座店の外観

 

ということで、きました。伊藤の銀座店です。ちなみに伊藤はミシュランガイド東京2015で二店舗掲載されていまして、うち1店舗がこちら。2016でも掲載されている、系列店といえど実力が認められたお店です。東銀座駅から(出口の運が良ければ)ダッシュで1分圏内。ビルの地下にある飲み屋街の一角。やって来たのは良いのですが、俺がいくたびにつけ麺は売り切れか、売ってないか・・・。三度目のノックで、ようやく売ってました。いやはや、長かった・・・。

 

伊藤銀座店の卓上の写真

 

店内はおしゃれな飲み屋っていう感じの見た目。カウンター席は5席ほどで、確か周りにテーブル席があったと記憶しています。水を探したのですが、見つからず。先客の方々もコップがありませんでしたので、まあいいかという感じ。

 

伊藤銀座店の卵かけご飯の写真

 

ということで、お腹が減っていたので、さっそく卵かけご飯(チャーシュー入り)をいただきました。卵かけご飯はやっぱりどこで食べても美味しい。かっくらいます。

そして食べ終わったタイミングでつけ麺が提供されます。

 

伊藤銀座店のつけそばの写真

つけそば 750円

 

これがずっと探し求めてきたつけ麺・・・!

 

伊藤銀座店のつけそばのつけ汁の写真

 

濁ったザラ系のスープは、煮干しの香りが非常に心地よく、ややえぐみや苦味に近いものも香りで感じることができます。ネギが散っている以外は、何も入っていません。

 

伊藤銀座店のつけそばの麺皿の写真

 

麺皿もシンプル。細ストレートの自家製麺の上に、海苔が乗っているのみ。これがみたかったんですよね。左上にあるのは柚子胡椒でしょうか。

 

実食

 

うまい・・・感動の一口です。

 

伊藤銀座店のつけそばの麺リフト写真

 

やっぱりスープはマジで美味しいですね・・・。煮干し感の強い香りに、醤油と塩気の強いスープが一口で口中にぐわっと広がり、そのあとでえぐみや苦味が程よく香ります。細麺のためスープがしっかり麺に絡む。麺は歯切れが良く、ぷつんという食感が非常に心地よいです。

やっと食べることができたという感動が強いため、感想にかなり感情が入ってしまっていますが、いずれにせよスープと麺は最高レベルだと思います。

ごちそうさまでした!気になる方は是非!

 

咳戸
咳戸
「つけ麺食べたい!」のライター兼管理人。正装はファミ通のTシャツ。鶏清湯と風情のあるお店が好き。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

※当サイトの趣旨と異なるコメントは非公開とさせていただきます。ご了承ください。