沿線![]()
![]()
エリア![]()
![]()
好み![]()
![]()
沿線![]()
![]()
エリア![]()
![]()
好み![]()
![]()
つけ麺専門ブログ「つけ麺食べたい」へようこそ!ライターのつけりきです。
今日は幡ヶ谷にある「特麺コツ一丁ラーメン」さんの全て手作りにこだわった大将渾身のつけ麺を紹介します。幡ヶ谷に来るといつも「ねじ式」さんに行きたくなってしまうのですが、こちらのつけ麺も最高に美味しかったです。
外観、内装、大将そのすべての雰囲気がたまらなく、つけ麺を食べて生きているんだなという生の実感を強く味わえた一杯でした。

京王新線の幡ヶ谷駅から徒歩3分、環七沿いの場所にてお店を発見。昭和感漂う雰囲気の店構えです。
平日19時前到着で待ち時間無しでの入店。 僕が着席してすぐ行列になっていたので、時間帯によってはかなり並ぶんだと思います。

入店してすぐの場所に設置された券売機で食券を購入して着席です。
カウンター8席ほどの小さな空間に、常連さんと初見勢が肩を並べる感じがまた熱いですね。サラリーマンから学生まで幅広く集まっているのも納得。卓上には胡椒、お酢、辛味等がご用意されていました。カウンターと調理スペースに遮るものがないので、大将の流麗な麺捌き等を直視できます。

@ワンタンつけ麺、ミニライス
注文後12分ほどして着丼。今回はデフォルトのつけ麺にワンタンを追加トッピングしました。写真越しにでも伝わってくる、ホカホカ感。たまりませんね〜。ライスの追加も忘れてませんよ。ニンニクは無料で提供いただけるので、希望の方はお伝えしてもらえればと思います。
デフォルトのつけ麺に生海苔を追加した生海苔つけ麺が有名なようで、注文されている方がちらほらいらっしゃいました。次回はそれ狙いで行こう。実食!

低加水で小麦感のある、太めの縮れ麺。噛むたびに「まだまだ腹減ってんだろ?もっといけるぞ!」と挑発してくるかのような弾力です。麺量もボリューミーで並でもしっかり満腹できると思います。レンゲには無料トッピングの生ニンニクがオン。

大量の背脂やネギ浮かぶパンチの効いた豚骨醤油スープ。トッピング全て手作りにこだわった大将渾身の一杯がとにかく最高!ワンタンはもちもちジューシーで食べごたえあるタイプのやつ。かなり具沢山だね。
中盤からニンニク投入で中毒性アップ。ジャンキーな見た目とは裏腹に後味はスッキリしているので終始美味しくいただけました。このスープを白米にかけて食べるのも美味しいんだ。スープ割りはせずに完飲です。
パワーゴリ押しの背脂つけ麺かと思いきや、料理人の腕が光る洗練されたつけ麺でした。食べ終わった後の多幸感が半端ないですよ。ごちそうさまでした!
・営業時間:【月曜、木曜】11:30〜14:00、17:00〜22:00【火曜〜土曜】17:00〜22:00
・定休日:日曜、祝日
・座席数:カウンター8席
・電話番号:03-3374-7008
・駐車場:なし
・SNS:なし
・お店の地図