沿線

エリア

好み

2025.9.19
鶏白湯つけ麺×黒毛和牛ローストビーフトッピングの超豪華な一杯【道玄/高田馬場】

  • ウマつけ認定店
  • 新宿区
  • 大久保・高田馬場
  • スープの特徴
    トロトロ
  • 麺の特徴
    多加水麺 縮れ麺 自家製麺
  • 麺の太さ
    平打ち
  • かえし
    醤油 塩
  • 出汁

つけ麺専門ブログ「つけ麺食べたい」へようこそ!ライターのつけりきです。

今日は高田馬場にある「道玄」さんの黒毛和牛のローストビーフもたっぷりトッピングされた濃厚鶏白湯つけ麺を紹介します!以前から気になっていたお店で、やっと行けました。

つけ麺激戦区としても有名な高田馬場・早稲田エリアですが、差別化もしっかり図られていましたね。ローストビーフ好きにもぜひ行ってほしいお店です。

 

外観

道玄の外観

2009年の8月にオープンされました。15年以上の歴史があるとは驚き。

高田馬場駅から徒歩3分の山手線沿いにて発見です。和テイストのお洒落な外観に痺れます。平日19時頃で待ち時間無しでの入店!

 

案内

道玄の案内

最高級の黒毛和牛を前面に押し出した一杯です。黒毛和牛をつけ麺と一緒に提供されているお店はいくつか浮かんできますが、ここまでこだわりのある店舗はなかなかないと思います。

 

メニュー

道玄のメニュー

骨董品も多数展示された店内はカウンター15席の構成です。食券制ではなく、食後にて会計しますよ。

ローストビーフの種類や量によって値段がかなり変わってきますので、自分のお腹と相談して注文してください。1番高いものは3,600円か、すごい笑

お酒の種類も豊富でゆっくり食事ができそうですね。

 

全体

道玄のつけ麺

@つけ麺(竹)、半熟卵、カルピスバターのシュークリーム

注文後15分ほどして着丼。女性の店員さんおふたりが丁寧に調理してくれました。麺の種類やスープの種類も選べるのが嬉しい!僕は極太の平打ち縮れ麺と2種の鶏白湯スープにしました。器の数が多くて写真撮るのにも苦戦します。

迷った挙句、ローストビーフの量は真ん中の竹にしました。プレミアムの方も気になるのでご褒美として今度また来よう。その時は松で。実食!

 

道玄の麺

オーガニックのえごまが極限まで練り込まれたツルツル、モチモチの縮れ麺。素晴らしいビジュアルだ。ひとくち噛んだときの香りが、ただの小麦じゃないなと思わせる個性もあります。スープとの相性も絶対にいいやつ!麺上にトッピングはありません。

 

ローストビーフ

道玄のローストビーフ

塩と温度と時間管理を徹底されている銘柄牛のローストビーフ。牛の優しいトロける甘みがやみつきになります。柔らかくてジューシー、美味しすぎ!竹でも十分なほどトッピングされています。

 

スープ

道玄のスープ

鶏と水だけで作られたコラーゲンたっぷりの2種の濃厚鶏白湯スープ。国産、無化調にこだわった食材由来の旨味を堪能できます。つけ麺としてのクオリティもローストビーフに負けてません。麺が足りないよ。ローストビーフもスープに潜らせ、牛×鶏を楽しみました。スープ割まで美味しく完飲!

 

クッキーシュークリーム

道玄のクッキーシュークリーム

カルピスバターを使った贅沢なクッキーシュークリーム。手作りで注文後焼き上げるこだわりっぷり。贅沢なデザートでした。

 

総括

ローストビーフが気になって訪問しましたが、鶏白湯スープやシュークリームなど他の料理もしっかり堪能しました。通いそう。ごちそうさまでした!

 

店舗情報

・営業時間:【月曜、水曜〜金曜】11:30〜15:00、17:00〜22:00【土曜、日曜、祝日】11:30〜21:00

・定休日:火曜

・座席数:カウンター15席

・電話番号:不明

・駐車場:近くにコインパーキングあり

Facebook

・お店の地図

つけりき
つけりき
マツコの知らないつけ麺の世界に出演した、つけ麺専門のインフルエンサーです。Instagramのフォロワー2.0万人、投稿数1,500以上。 美味しいつけ麺を厳選して皆さんにお届けします。一緒に麺業界を盛り上げて行きましょう!コメントなどドシドシ待ってます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

※当サイトの趣旨と異なるコメントは非公開とさせていただきます。ご了承ください。