沿線

エリア

好み

2025.7.16
2025年6月オープン!裏メニューでいただく丸長インスパイアのつけ麺【中華そばの店 りょうが/荻窪】

  • 緊急激ウマ指定店
  • 杉並区
  • 荻窪・阿佐ヶ谷
  • スープの特徴
    トロトロ
  • 麺の特徴
    多加水麺 ストレート麺
  • 麺の太さ
    太麺
  • かえし
    醤油
  • 出汁
    鶏 豚

つけ麺専門ブログ「つけ麺食べたい」へようこそ!ライターのつけりきです。

今日は荻窪にある「中華そばの店 りょうが」さんの裏メニューでいただく中毒性抜群の丸長インスパイアつけ麺を紹介します!初訪問です。

最近は丸長インスパイアのつけ麺を提供されるお店が増えてきて嬉しい限りです。りょうがさん以外で僕のお気に入りは大塚の「中華そば 喜富」さん、吉祥寺の「中華つけ蕎麦 でき心」さんです。差別化も気になるところ!

 

外観

2025年の6月にオープンされました。間借りを卒業しての独立移転オープンおめでとうございます!

荻窪駅から徒歩2分の路地裏にて発見!木を基調とした洒落た外観だ。平日18:30頃で待ち時間無しでの入店です。並ぶと思っていたのでラッキー!

 

メニュー

店前にて営業時間や提供メニューの案内がなされています。今回僕が狙う裏メニューは裏なので表には記載されていないようですね。ネットで知った情報なので、裏メニューの案内がどこにもないとやや不安になります笑

 

卓上

カウンター奥に設置された券売機で食券を購入して着席。暖色の灯りで温かみのある店内はカウンターが8席設置されていました。卓上には胡椒、ニンニク、辛味、お酢がご用意されていますね。

 

全体

@特製つけめん(少なめ)、荻窪式

注文後12分ほどして着丼。漆黒に染まるスープに思わずうおっと声が漏れてしまいます。絶対美味しいやつ!

大事な裏メニューへの変更は、食券提供時に「荻窪式でお願いします」と伝えると可能です。つけ麺を注文されていたお客さんの半分ほどは荻窪式に変更されているように感じました。皆さん情報通ですね。実食!

 

パスタのようなつるもち食感の中太ストレート麺。本家丸長を尊重されているんでしょうか。この麺、かなり好きです。麺量は並盛りが茹で前300gありますが、少なめ、半分でお願いすると黒烏龍茶の嬉しいサービス付きです。麺量少なくして損したという気持ちにさせないホスピタリティ素晴らしい。

麺上には刻み海苔がオン。

 

スープ

ネギやチャーシューがパンパンに詰まった豚・鶏・節系の旨味拡がる丸長インスパイアの濃口醤油スープ。スパイス感強めで甘辛酸のスープがやみつきになりますね。箸が止まらないよ!トッピングも逸品なのでぜひ追加注文してマシマシでいただいてみてください。

アツアツのスープ割りまで美味しく完飲です。

 

総括

裏メニューとして丸長インスパイアの中毒性の高い一杯をいただきました。裏メニューにしている理由がやや気になりますね笑 ごちそうさまでした!

 

店舗情報

・営業時間:【火曜〜土曜】11:00〜15:00、17:00〜01:00【日曜】11:00〜15:00

・定休日:月曜

・座席数:カウンター8席

・電話番号:不明

・駐車場:近くにコインパーキングあり

・SNS:なし

・お店の地図

つけりき
つけりき
マツコの知らないつけ麺の世界に出演した、つけ麺専門のインフルエンサーです。Instagramのフォロワー2.0万人、投稿数1,500以上。 美味しいつけ麺を厳選して皆さんにお届けします。一緒に麺業界を盛り上げて行きましょう!コメントなどドシドシ待ってます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

※当サイトの趣旨と異なるコメントは非公開とさせていただきます。ご了承ください。